40s time

好きに囲まれた暮らしを、わたしらしく

Amazonのアソシエイトとして、[40s time]は適格販売により収入を得ています。

【30代40代向け】ライフスタイルに合わせて働ける!派遣のメリット・デメリットを正直レポート

こんにちは🐰

転職を考えているけど、正社員はちょっとハードルが高いかも…

プライベートも大切にしながら働きたい

30代40代になって、こんな風に思っている方もおおいのでは無いでしょうか?

私もまさにそうでした。前の会社を辞めて「次はどんな働き方をしようかな」と考えた時、

  • 正社員はフルタイムで責任も重そう
  • パートだと時給が低くて物足りない
  • 新しい環境に馴染めるか不安
  • プライベートの時間もしっかり確保したい

そんな時に改めて健康したのが「派遣」という働き方でした。

実際に派遣で働き始めて半年がたった今、感じているメリット・デメリットを正直にお伝えします。

 

 

派遣で働くメリット【実体験から】

①ライフスタイルに合わせた働き方ができる

「週3日・10時~16時」のような、自分の理想に近い条件の仕事を見つけやすいのが派遣の魅力です。

私の場合も、趣味の時間や家族との時間も大切にしたかったので、プライベート充実させられるスケジュールで働けています。

具体例

  • 週3~4日勤務
  • 10時~17時(通勤ラッシュを避けられる)
  • 土日祝日休み
  • 有給も比較的取りやすい

②様々な職場環境を体験できる

自分にはどんな仕事環境があうのかわからない

そんな方にもぴったり!契約期間ごとに違う職場を経験できるので、自分に合う環境や業務内容を見つけやすいです。

「最初は大手企業の事務職でしたが、今は中小企業のカスタマーサポートをしていて、アットホームな雰囲気が自分には合うことがわかりました。」と、このような事例もあります。

③精神的な負担が軽い

責任の範囲が明確で、正社員ほどプレッシャーを感じることなく働けます。

残業もほとんどなく、定時で帰れるので「仕事のことを家に持ち帰る」ということがありません。

派遣で働くデメリット【正直な話】

①契約期間の不安定さ

これは正直、一番気になる点です。

3ヶ月ごとの更新なので、「来月も働けるかな?」という不安は常にあります。

ただし、真面目に働いていれば更新されることが多く、私の職場でも1年以上続けている派遣さんがたくさんいます。

②キャリアアップしにくい

「将来的にはもっと責任のある仕事をしたい」と考えている方は要注意。

派遣では基本的に決められた業務をこなすことが多く、スキルアップやキャリアアップの機会は限られえています。

③収入面での制限

  • ボーナス無し
  • 退職金無し
  • 昇給の機会が少ない

この点は覚悟が必要です。ただし、時給は一般的なパートより高めに設定されていることが多いです。

💡私のリアル体験談

なぜ派遣を選んだのか

正社員ほど責任が重くなく、でもやりがいのある仕事ができそう

これが派遣を選んだ理由でした。また大手企業で働ける機会があるのも魅力的でした。

実際に働いてみて感じること

良かった点

  • 残業はほとんどなし(月1~2回程度)
  • 有給も取りやすい雰囲気
  • 業務内容が明確で、慣れれば自分のペースでできる
  • いろいろな業界・職種を経験できて勉強になる
  • 人間関係がドライで気楽

大変だった点

  • 最初の3ヶ月は新しい環境に慣れるのに時間がかかった
  • 契約更新のタイミングでは少し不安になる
  • 正社員の方との待遇差を感じることも

結論:今の私には合っている働き方

デメリットもありますが「今のライフスタイルにちょうど良い」というのが正直な感想です。

プライベートを充実させながら、無理のない範囲で働けることが一番大切だと思っています。

まとめ|30代40代の「ちょうど良い」働き方として

派遣は、自分らしいワークライフバランス求める30代40代にとって、魅力的な選択肢の一つです。

こんな方におすすめ

  • プライベートの時間も大切にしたい
  • いろんな職場環境を経験してみたい
  • 責任の重すぎない仕事を探している
  • 大手企業で働いてみたい

向いていない方

  • 安定した雇用を最重視する
  • キャリアアップを急いでいる
  • 高収入を求めている

まずは「週2~3日から」「短時間から」など、自分のペースでスタートしてみませんか?

完璧でなくても大丈夫。自分に合った働き方を見つけていきましょう🐰

💬読者の皆さんへ

派遣で働くことを検討中の方、実際に働いている方、コメントでお話聞かせてくださいね!

一人で悩まず、みんなで情報共有できたらうれしいです✨

 

 

 

www.naotime.net

 

© 2025 40s time All rights reserved.